FOLLOW US
  • スピリット オブ ホスピタリティ
  • 実績
  • VMDコンサルテーションの内容
  • おもてなしVMD オンラインサービス
  • アクセス
  • お問い合わせ
あつまるデザイン
  • “人を集める” のではなく “人が集まる”
  • おもてなしVMDのコンサルテーション
  • “人を集める” のではなく
  • “人が集まる”
  • おもてなしVMDの
  • コンサルテーション

スピリット オブ ホスピタリティ
  • おもてなしの心で人が集まりコミュニケーションが生まれる
  • 行くだけでワクワクし、人とヒト、人とモノ、人とコトのそれぞれが、
  • 楽しくコミュニケーションできるためには “おもてなし” の心が必要です。
  • “おもてなし” の語源のひとつに「表裏なし」という意味があります。
  • Tag743では、表裏のない「心」でお客さまをお迎えするために
  • 五感に触れるものすべてに“おもてなし”の心を感じる空間づくりに取り組んでいます。
  • 単に商品を視覚的に演出して伝えるVMD (ビジュアルマーチャンダイジング)ではなく、
  • 人が集まりコミュニケーションが生まれる空間のデザインを
  • おもてなしVMDと提唱しています。
  • おもてなしの心で人が集まり
  • コミュニケーションが生まれる
  • 行くだけでワクワクし、人とヒト、人とモノ、人とコトのそれぞれが、楽しくコミュニケーションできるためには “おもてなし” の心が必要です。
  • “おもてなし” の語源のひとつに「表裏なし」という意味があります。Tag743では、表裏のない「心」でお客さまをお迎えするために五感に触れるものすべてに“おもてなし”の心を感じる空間づくりに取り組んでいます。
  • 単に商品を視覚的に演出して伝えるVMD (ビジュアルマーチャンダイジング)ではなく、人が集まりコミュニケーションが生まれる空間のデザインをおもてなしVMDと提唱しています。


実績
  • 主なクライアント実績
  • アインファーマシーズ/KDDI/資生堂/鈴木水産/そごう・西武/ソフトバンク/星野リゾート/ポトマック/マイクロソフト/みすずコーポレーション/三井不動産/三菱地所/メルセデス・ベンツ日本/ラコステ ジャパン/良品計画/レンゴー/ロフト 他(五十音順、敬称略)

おもてなしVMDコンサルテーション
おもてなしVMDコンサルテーション
ワークフローの例
  • STEP 1
    • 診断・ヒアリング
  • STEP 2
    • 問題点の整理・分析
    • 戦略づくり
  • STEP 3
    • デザイン設計・展開計画
  • STEP 4
    • 基本マニュアル作成
  • STEP 5
    • 店舗巡回VMD指導
STEP 1
  • 診断・ヒアリング
STEP 2
  • 問題点の
  • 整理・分析
  • 戦略づくり
STEP 3
  • デザイン設計・
  • 展開計画
STEP 4
  • 基本マニュアル
  • 作成
STEP 5
  • 店舗巡回
  • VMD指導
  • コンサルテーション事例
神戸市立博物館ミュージアムショップ
  • 神戸市立博物館
  • ミュージアムショップ
  • コンサルテーション内容
  • ミュージアムショップの立地、ターゲットの基本情報をいただき、
  • 方向性を策定後コンセプトを立案。
  • MD計画とともに商品仕入先の開発及び商品の選定。
  • 動線計画、商品展開プラン作成後、陳列備品の手配及び商品ディスプレイの実施。
  • POP、プライスカードのディレクション。
  • 実施期間:2ヶ月
  • 基本情報の把握
  • 図面入手、現地確認
  • 方向性、考え方のご提案
  • ショップコンセプトの立案
  • MD計画
  • 商品仕入先の開発
  • 商品の選定
  • クライアント社内確認会の
  • サポート
  • 商品の選定
  • クライアント社内確認のサポート
  • 商品展開プランの作成
  • 陳列備品の手配、商品陳列
  • 演出・ディスプレイの実施
  • 商品説明
  • 売り場接客のサポート
  • 演出・ディスプレイの実施
  • 商品説明、売り場接客のサポート

おもてなしVMD オンラインサービス
おもてなしVMD オンラインサービス
  • ショップや売り場の現状課題を把握したい方に向けた
  • オンラインでのコンサルテーションサービスです。
  • ZOOMを用いて売り場診断しスタッフの方々とワークショップ形式で
  • 商品の品揃え、商品陳列・演出のお手伝いをいたします。
  • ショップや売り場の現状課題を把握したい方に向けたオンラインでのコンサルテーションサービスです。
  • ZOOMを用いて売り場診断しスタッフの方々とワークショップ形式で商品の品揃え、商品陳列・演出のお手伝いをいたします。
  • コンサルテーションの流れ
お申し込み・お問い合わせ
  • お申し込み・
  • お問い合わせ
  • コンタクトフォームより
  • お気軽にお問い合わせください。
  • コンタクトフォームよりお気軽に
  • お問い合わせください。
  • 診断記入シートをメールにてお送りいたします。
  • 診断記入シートを
  • メールにて
  • お送りいたします。
  • 記入シートは
  • 基本情報:ターゲット、立地、面積、平面図など
  • 現状画像:商品、売り場、店舗など
  • その他:問題点
  • 以上を入力し添付してください。
  • 提出された情報は、貴社コンサルテーション以外に使用されることはありません。
  • 提出された情報は、貴社コンサルテーション以外に使用されることはありません。
オンラインヒアリング
  • オンラインヒアリング
  • 診断記入シート内容を確認後、ZOOMを用いてオンラインでヒアリングを行います。
コンサルテーションシートのフィードバック
  • コンサルテーション
  • シートのフィードバック
  • コンサルテーションシートでは
  • 全体印象
  • 動線、レイアウトについて
  • 商品、ディスプレイについて
  • よりよい方向性をコンサルテーションいたします。
  • (具体的な図面やデザインは含まれません。)
オンラインコンサルテーション
  • オンライン
  • コンサルテーション
  • 1時間のオンラインによるQ&Aで課題や今後の方向性をわかりやすくお伝えいたします。
  • ご希望によりワークショップ形式での勉強会も実施可能です。


アクセス
  • 〒107-0052 東京都港区⾚坂7-4-3 TEL 03-5545-5325
  • 〒107-0052
  • 東京都港区赤坂7-4-3 TEL 03-5545-5325
電⾞でお越しの⽅
  • 東京メトロ銀座線・半蔵⾨線、都営地下鉄⼤江⼾線「⻘⼭⼀丁⽬」駅下⾞南⻘⼭4番出⼝より徒歩8分。
お⾞でお越しの⽅
  • ⻘⼭通り(国道246)の⽅からは⼀⽅通⾏の為お越しになれません。
  • ⾚坂⼩学校前を進み道なりに左へカーブ、途中を右折(PTA会館)し⻘⼭通りへ向かう左⼿奥にございます。
  • ナビゲーションをご利⽤の場合は上記の住所をご⼊⼒ください。